コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アイビー鍼灸治療院

  • ホーム
  • はじめに
  • 気の治療
  • 美容鍼灸
  • スポーツ鍼灸
  • 施術料について
  • アクセス

東洋医学

  1. HOME
  2. 東洋医学
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 ivyshinkyu 東洋医学

鍼灸ってどんな症状に効く?

テレビなどで鍼灸が取り上げられることが多く、鍼灸の認知度も上がってきたように思えますが、そもそも鍼灸って何に効果があるのだろう?と思っていらっしゃる方が多いと思います。肩こりや腰痛、膝痛などで鍼灸治療が効果あるのかな~ぐ […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ivyshinkyu 東洋医学

身体を守るバリア

東洋医学では、邪気を防ぐ「衛気(えき)」というものが、オーラのように身体を覆っており、病気になるのを防いだり、すでに侵入した邪気を押し出す働きをすると言われています。「衛」は「守る、防ぐ」という意味です。 邪気は最初に皮 […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ivyshinkyu 東洋医学

鍼の太さと長さ

鍼のイメージとして、「痛そう」「怖い」と思う方が多いと思います。私も鍼灸を学んでいなければ、そういうイメージを持っていたと思います。 予防接種や採血で使用されている注射針は、大体0.4㎜~0.7㎜ぐらいの太さですが、鍼灸 […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ivyshinkyu 東洋医学

土はすべてをあいまいにする

五行の土は母なる大地がシンボルですが、母なる大地というのは創造性と同時にすべてを土に還すという、無に帰すという意味を持ちます。 土は雑多であり、濁りであり、動きが鈍くなるような、「重濁」の性質を持ちます。 東洋医学では五 […]

2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ivyshinkyu 東洋医学

花火

先日、久しぶりに花火を見に行ったのですが、学生の頃に見ていた時と違う感覚がありました。花火の打ち上げ方が面白く感じ、花火師がどういう思いで作ったのか想像してみたり、宇宙の始まりは花火ように一瞬で作られたのかな~なんてこと […]

2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ivyshinkyu 東洋医学

月経痛は当たり前ではない

女性のほとんどは月経(生理)前から月経中に頭痛や下腹部の痛み、肩こりやだるさなどの症状を患ったことがあるかと思います。痛みの程度や症状、痛む場所など同じ女性であっても様々です。月経前になると、感情の起伏が激しくネガティブ […]

2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 ivyshinkyu 東洋医学

ヘルマン・ヘッセ「シッダールタ」と水の瞑想

好きな小説はいくつかありますが、ヘルマン・ヘッセの「シッダールタ」は爽やかさと深さいう点では白眉だと思います。 同じように宗教者を主人公とした小説として、フリードリヒ・ニーチェの「ツァラトゥストラはかく語りき」も力強い、 […]

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 ivyshinkyu 東洋医学

日光と紫外線と赤外線

太陽光をスリット(隙間)から暗室に入光させ、プリズムを通すと虹に分光します。 いわゆるピンク・フロイドの『狂気/The Dark Side Of The Moon』のジャケットデザインのやつです。(ちなみに、このアルバム […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 ivyshinkyu 東洋医学

腎臓と不老不死

東洋医学では腎臓ではなく「腎」という言葉で、腎臓を含めた広い働きを示します。 腎の働きとしては、泌尿器、生殖器、足腰の動きなどに関係するとしています。 生殖器に関係するということは、「命」という現象に関係することであり、 […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 ivyshinkyu 東洋医学

糖質制限と東洋医学

最近はやりの糖質制限ダイエットですが、現代医学的には肯定派と否定派があり、研究者の中でも意見がわかれているようです。 では東洋医学として考えると、この問題はどのように考えられるのでしょうか? 東洋医学では糖は甘味、五行で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

鍼灸ってどんな症状に効く?

2020年6月19日

身体を守るバリア

2020年3月8日

たった3キロ、されど3キロ

2020年2月22日

2020年

2020年1月29日

鍼の太さと長さ

2019年12月5日

料金改定のお知らせ

2019年9月27日

美容鍼の効果

2019年9月19日

土はすべてをあいまいにする

2019年9月8日

花火

2019年8月8日

月経痛は当たり前ではない

2019年8月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日常
  • 東洋医学
  • 気の治療
  • 美容鍼灸

アーカイブ化

  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

連絡先

mobile-phone-1419275_640

アイビー鍼灸治療院
〒158-0097
東京都世田谷区用賀2-39-17用賀駅ビル505
TEL/FAX03-6447-9062
(往診などでいない場合がありますので、その際は留守電に伝言を入れてください。折り返しご連絡します。)
email: ivyshinkyu@yahoo.co.jp

Copyright © アイビー鍼灸治療院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 気の治療
  • 美容鍼灸
  • スポーツ鍼灸
  • 施術料について
  • アクセス